2006年11月17日

"(What's The Story) Morning Glory? Oasis (1995)

(What's The Story) Morning Glory?
Oasis
Sony (1995/10/03)
売り上げランキング: 488


初のベスト盤もリリースされたばかり、ビートルズをこよなく愛すマンチェスターの仲違い兄弟バンド(ちょっと長すぎ?)オアシスの登場です。

1stと並んで人気の高いこの2ndアルバムは'95年に発表されました。

彼らの魅力を一言で言い表わすのは難しいですが、弟リアム・ギャラガーの声の良さと兄ノエル・ギャラガーのセンスの良さということになるでしょうか。
時にはアコースティックでシンプルに、時にはエレクトリック・ギターを重ねて分厚いサウンドを展開。
口ずさみやすいメロディとロックスピリットの見事な融合が彼らの魅力でしょう。

セカンドアルバムとなるこれは、中でも最もその特徴が際立っているのではないでしょうか?
当初全曲シングル化する計画があったようですが、たしかにそれだけのクォリティはあると思います。効果的に挿入されるポール・ウェラーとの共演("Swamp Song" −アルバム "The Masterplan" にフル収録)もいい味付けになっています。

公言している通り、ビートルズが大好きというのも随所に見られます。"Don't Look Back In Anger" のイントロのピアノはほとんどイマジンですしね。
この曲大好きなのですが、リードボーカルがノエルというところがミソですね。こんないい曲をリアムに歌わせるのはもったいないということらしいですが、実は曲調と声質を考えた選択だったのではないかとの仮説が浮かんできました。兄弟でありながら声質が全然似ていないんですよね。リアムが歌っていたらこの曲もアルバム全体の印象も変わっていたかもしれないと改めて聴いて思いました。

ロックンロールスターらしく素行の悪さも抜群のようです。公演キャンセルはザラ、尊敬するはずのジョージ・ハリスンにさえ悪態をつく毒舌。
そんな悪ガキ達ですが奏でるサウンドは絶品。知らない方も是非一度堪能してみませんか?

これからオアシス聴こうという人は、安易にベストに走らずにこれを聴いてほしいです(できればファーストから順に)。

文句なし名盤中の名盤です!


さすが名盤。人気高し。
THE GOOD LIFE
u-Music!!


試聴はこちら


最後まで読んで頂きありがとうございました。
気に入って頂けましたら、ブログランキングへクリックお願いします。

banner_02.gif
【関連する記事】
posted by KAZ at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | O | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。